豊島区雑司が谷 メンズヘアサロン 理容室 美容室

  • 誰のためでもない。


    今夜もトレーニングひ勤しむスタッフ達。
    ココに費やした時間は、絶対に裏切らない。。。
    ダイヤの原石なのか、それともただのガレキのままなのか。。
    誰かが磨いてくれるなんて思わないでくれ。 ...

  • お子様カット大歓迎!

    WEEDはキッズのお客様もとても多いのですが、よくお母様方にこう言われることが多いんです。
    「近所の床屋さんに連れて行ったら、子どものカットはやらない。」
    とか、
    「夕方以降は子どものカットはちょっと・・ ...

  • シニアレディス講習会。


    本日定休日ですが、新メニューの講習会に来ています。
    シニア世代の女性をより美しくスタイリングするメニュー。
    加齢にともない、ヘアの状態も変わってきますね。
    ・ハリコシがない。
    ・ボリ ...

  • 12月の定休日。


    早いもので、もう師走。。。
    年末年始の予定はお決まりでしょうか?
    新年を迎える前に、ヘアのお手入れは済ませましょうね!
    年末は混み合いますので、早めのご予約をオススメします。
    【 1 ...

  • Men's PREPPY 対談企画。


    雑誌「Men’s PREPPY 1月号」の巻頭特集で、メンズオンリーサロンのパイオニアでもある「Junes」のBoweさんと対談させていただきました!
    テーマは「これからのメンズ市場」。 ...

  • 税務講習会。

    納税は国民の義務です!
    WEEDも正しく記帳し、正しく納税しています。
    今日は理容組合税務講習会。

    来春とその翌年の消費税率2段階引き上げ、どう向き合うかとても大事です!
    +++++ ...

  • ヒゲよさらば。

    約12年ぶりくらいにヒゲを全部剃り落としました。
    今朝方、4時に起きて朝風呂で目を覚まし、鏡を見てたらなんとなく剃りたくなったんだ。。
    でも朝から家族もスタッフも誰も気づかないし。。。
    しまいには、お客様 ...

  • 月のマークの花王石鹸。

    本日の定休日、
    国際理容協会の研修会で花王の工場見学に来ています。

    歴史のある会社だということもあり、工場に併設されたミュージアムには創業当時から現在に至るまでの商品や歴史の解説などわかりやすく展示され ...

  • 朗報!

    今夜、忙しいサロンワークの疲れも吹っ飛ぶ嬉しいニュースが飛び込んできた。
    神戸にて全国理容美容学生技術大会が行われました。
    つまり理美容師の卵である学生の技術を競う大会。
    普段授業で行ってる東京理容専修学 ...

  • スチームモップ、おすすめです!

    WEEDでサロン内をキレイに保つため、活用しているBLACK&DECKER社の「2in1 スチームモップ」。
    なんと、WEBサイトにて「ユーザーの声」として紹介されています!!
    コチラをクリック! ...

ARCHIVES

  • にほんブログ村 美容ブログ ヘアメイクへ
ページトップへ