-
2021/03/01Infomation
井上、退社のお知らせ。
急なお知らせになってしまい、申し訳ありません。
約2年間、WEEDで共に過ごした井上が2月末で退社しました。
2か月くらい前から決まっていたことではありますが、お伝えできなかったこと、重ねてお詫びいたします。 ... -
2021/02/22喰い道楽!呑み道楽!
タカセのハンバーグステーキ/池袋ハンバーグ戦争を観てミーハーは動く。
先日、フジテレビでO.A.されていた『林修のニッポンドリル』ギャル曽根 爆食い番付 観ましたか?
テーマが「池袋ハンバーグ戦争」だったので観ごたえありました!...
-
2021/02/18WEEDのこと
床屋さんで、でたトコ勝負/髪・眉・うぶ毛のお手入れはお任せください。
新型コロナの騒動がはじまり1年が経ちました。
この1年で社会や暮らしは激変しました。
たくさんのお客様と関わりを持たせていただく中で、テレワークで外出していなかったり、マスクで顔半分隠せいることで、身だしなみを ...
-
2021/02/07おやじのひとりごと
みんなも勝負かけてみたら?/バレンタインの思い出。
親子で千葉県船橋からはるばるお越しいただくお客様。
なかなか思うような外出が出来ない今、休日のレジャーにWEEDを選んでいただけるのが嬉しくてたまりません。。父親にとって、「息子とヘアサロンで一緒に切るのが夢だった」って言 ...
-
2021/02/04おやじのひとりごと
ヘアサロンは髪を切るところですが、そればかりではないということ。/副都心線 雑司が谷駅 HairSalon...
学童保育帰りに立ち寄ったヘアカットが終了し、パパを待つ間に音読の宿題を終わらせる提案をした。
モジモジしながら読み始めた小学2年生。
今日の題目は「おにごっこ」これ、意外とWEEDではよくある風景。 ...
-
2021/02/01WEEDのこと
第9回 WEED書き初めクイズ正解発表!/雑司が谷 ヘアサロンWEED
毎年恒例となったスタッフみんなの書き初め展。
今年もそれぞれのスタッフが新たな1年の思いを言葉に託して筆を走らせました。1月中にご来店いただけなかった方も、どうぞ見てやってください。
第9回 WEED書き初め展...
-
2021/01/29おやじのひとりごと
イケてるパパだらけの街を目指して/雑司が谷 WEED おすすめスタイル
人は年齢を重ねていくと、落ち着きを求めていくもの。全ての人がそうとは言えないが。。
仕事や家庭での立場もあるし、もちろんそれは必要な事です。
ヘアスタイルに関しても、若い頃は「目立つ」ことを求めてパーマやカラー ...
-
2021/01/08おやじのひとりごと
私たちが売っているもの。/西武百貨店のCMから学ぶ。
昨年だったかな。
西武百貨店の秀逸な広告に驚いたのは。
幕内最小力士、炎鵬を起用して新年1月1日の朝刊一面に掲載されたコレ。
大逆転は、 起こりうる。
わたしは、 その言葉を信じない。 ... -
2021/01/02おやじのひとりごと
前進。/時代が劇的に変化していく中、止どまることそれは後退である。
年明けに新しい靴をおろして履くのが大好きな、雑司が谷 Hair Salon WEEDのオーナー山口じゅんです。
今年はクリスマスにサンタクロースが届けてくれた「コム・デ・ギャルソン×コンバース」のハイカット。この日を楽しみ ...
-