豊島区雑司が谷 メンズヘアサロン 理容室 美容室

  • 29日はbukuの日。


    WEED店頭には、いつもこのbukuってフリーペーパーが置いてあります。
    池袋界隈の映画情報を集めた本です。
    毎月29日は「bukuの日」で、この本を持っていけば池袋界隈の映画館にて1000円で観ること ...

  • iPadの可能性。

    だいぶ前にiPadは買った。
    チャリで転んで初代を壊し、2代目をappleに送ってもらった(自己負担アリ)ものの、未だたいした活用法が見出せていない。
    このままではイカン!
    と思っていたところ、iPadを ...

  • 赤い不審者の正体。

    最近、豊島区安心・安全メールでも不審者の情報が頻繁に届く。
    年の瀬が近づくと、いろいろね。。。
    WEEDにも、赤い不審者発見!!!!
    まさか、アイツは。。。。

    今年もやってきたようで ...

  • iPadとTwitterのサロン活用講習会。

    本日夜、WEEDにて表題の講習会が開催されます。
    横浜から、この辺のツールの達人が教えに来てくれます。
    これからのサロンワークに必須なツールとなってくれるのでしょう。
    興味深々です。。。
    <<< ...

  • ビアレストランアミ。


    大鳥神社そばの、ビアレストランアミで家族メシ。
    民家に上がりこむスタイルに抵抗があって、なかなか踏み込めなかった。
    初めて来たけど、安くて旨くて。。
    結構オススメです。
    写真はちゃん ...

  • 頼まれ事は、試され事。~中村文昭講演会を終えて~ 

    初めて中村文昭を知ったのは、2年ほど前だった。
    知人に紹介され、本を読んだ。
    「お金でなく、人のご縁で でっかく生きろ!」(サンマーク出版)
    中村氏の体験談が書き綴ってある本であり、
    その時の自 ...

  • やっちまった。。。

    あんまり素晴らしい講演会を聴いたもんだから。
    そして、仲間と素晴らしい夜を語り合ったもんだから。。
    久々にやっちまった。
    深夜のラーメン。

    しかも、超ひさしぶり
    無敵屋 a ...

  • 家族で沖縄料理deダバダ。。

    昨夜は家族で沖縄料理でした♪
    池袋の「あしびな~」にて。

    らふて~。

    細麺ちゃんぷる~。

    もずくの天ぷら。。。。初めて食べた。
    そして、 ...

  • いろいろな意味でビター。


    先日パリにて行われた、理容の世界一を決める世界大会。
    2年に1度開催されているんです。


    前回の2008シカゴ大会で我が日本チームは16年ぶりの金メダル。
    日本の理容の技術の ...

  • 至れり尽くせり、役員会。

    超高齢化が進んでいるのは、理容業界も同じです。
    それなりにおっさんになってきたことは自覚してますが、これでも理容業界の中じゃ若手なんです。
    それでも、同業組合では青年部長と教育副部長という役職を拝命しております。 ...

ARCHIVES

  • にほんブログ村 美容ブログ ヘアメイクへ
ページトップへ