-
2011/03/24おやじのひとりごと
思ふ。
基本的に平日の夜は、営業後も講習会や会議などで出かけていることが多いです。
それがこの震災の影響で、真っ黒だったスケジュール帳もほとんど空白に。。。
おかげで、家族で過ごす時間がとても増えました。
あらた ... -
2011/03/23おやじのひとりごと
だいじょうぶ だいじょうぶ。
東京の金町浄水場で、水道水から乳児の摂取制限を超える放射性ヨウ素が検出されたってね。。
きっともう、スーパーやコンビニには水売ってないんでしょうね。
その水でお茶も沸かすのイヤで、お茶も売ってないんだろうな。。。 ... -
2011/03/22おやじのひとりごと
野球少年たちよ。
プロ野球も開幕でお上といろいろ揉めておりますが。。。
巨人ファンの多いWEEDのお客様、選手と目の前で会えるチャンス!
【巨人15選手で募金活動、23日水道橋で】(日刊スポーツ)>>>
そうそうたる主力メ ... -
2011/03/20おやじのひとりごと
放射能より脅威なのはメディアの力。
コチラの写真、ともに本日発売の週刊誌。
AERA(朝日新聞出版)と週刊ポスト(小学館)。
表紙が非常に対照的だと思う。
このAERAの表紙とコピーに、ものすごく多くの非難が集まっているようです ... -
2011/03/18おやじのひとりごと
行動あってこそ。
今日、義援金募金箱を設置したことについてBlog書きました。
さっそく数名のお客様が募金してくださいました。
ありがとうございました。
もちろん、私も募金します。
きっと募金箱設置について批判も ...